青森、秋田

2025 年 6 月 13 日

青森と秋田にツアーで行きました♬

今回のメインは青森の奥入瀬渓流!

 

とてもきれいな場所でした!!!前回はメインの雪の大谷に行けれなかったので、今回はメインの奥入瀬に行けれて初日から満足でした♬

 

秋田県で泊まったホテルの売店に売ってあった箸がめちゃめちゃ使いやすくて、、母は「一生この箸を使う」と言って4本買ってました!

 

 

世界遺産の白神山地にある青池!

写真で見る方が青いのかなと思ってたけど、実際に見ても青かったです!

 

白神山地では時間がありあまってたので、ポストカードを書いたりボーっとしたりしてのんびり過ごしました♬

 

 

青森で泊まったホテルに飾ってあった平野歩夢のボード!

 

青森なのでバイキングではアップルシャーベットやアップルジャムがありどれもおいしかったです!特にアップルピザがめっちゃ美味しくて、とりに通いました!

アップルパイとか温かいりんごは今まであまり好きじゃなかったけど、アップルピザがおいしすぎて久々にアップルパイを食べてみたくなりました!

 

岩木山と弘前城!

 

弘前城の近くで三味線の世界チャンピオンのお兄さんの演奏を聞きました♬

 

 

ねぶた祭りの絵

 

 

街なかのご飯屋さんにもいて、かっこよかったです!

 

ねぶた祭りは個人で行くのは大変そうだしツアーは高いので諦めてたけど、やっぱりいつか行ってみたいです!

今回のツアーではストーンサークルや三内丸山遺跡など三ヶ所も世界遺産が見れて、行ったことがなかった秋田県にも行けれてとても充実したツアーでした♬

 

あきたこまちもいっぱい食べました!

Nari

カテゴリー: クロップログ タグ:

7月のお休み

2025 年 5 月 31 日

7月のお休み

毎週月曜日

8日火曜日

29日火曜日

 

カテゴリー: お知らせ, クロップログ タグ:

宮島

2025 年 5 月 21 日

下瀬美術館と宮島に行きました!

【世界で最も美しい美術館】に下瀬美術館が選ばれてから、行ってみたいと思ってたので行けれて良かったです♬

 

母がロープウェイに乗るのが好きなので、今回の宮島はロープウェイ目的で行きました!

初めて、海につかった状態の鳥居を見ることができました!

 

お店に入りそうで入らない鹿!

 

ロープウェイ

山側の景色しか写真が撮れなかったけど、海側の景色がきれいでした!

 

カツタニというお店のコッペパンがとても美味しかったです♡

 

次は紅葉の頃、もみじまんじゅうとこっぺぱんを買って弥山登山にチャレンジしたいです♫

 

 

 

先月瀬戸芸で犬島に行って、とにかくレンガがかっこよかったです!!

 

普通のレンガより色が濃いのが印象的でした!

 

花もいろんな種類の花が咲いてました♬

民家の石垣とかもオシャレで、いろいろ見ながら散歩するのが楽しくてもっといろんな島に行ってみたくなりました♪

 

先日、旅先で見つけた民家のフェンスからのぞくアマリリスもきれいでした♡

背後から「きれいでしょ!」って家の主に声をかけられてビックリしました♬適当に歩いてたので、この道を選んで良かったと思うぐらいきれいでした!

 

その時に泊まった宿ではチェックインテーブルの上にきれいなライトと絵がかざってあって

 

自分の名前とか書きながらも、きれいなライトと絵が気になってチェックイン時の説明も頭に入りづらかったです♬

この宿を選んでよかったと思いました!

Nari

カテゴリー: クロップログ タグ:

ノースビレッジ

2025 年 5 月 10 日

GW中の混雑を避けて、孫達とノースビレッジ

やはり穴場でお天気も良く、楽しく過ごせました。

入場料がいらないのもありがたいですね

小学生までなら、充分楽しめる場所ですね(^-^)

 

カテゴリー: クロップログ タグ:

瀬戸芸~犬島

2025 年 5 月 4 日

瀬戸芸期間中なので、以前から行きたかった犬島の精錬所跡美術館へ

備前焼で作った犬のオブジェが可愛くて(^-^)

植物園にいは珍しい花も咲いてて、徒歩で巡れるのどかな島でした

瀬戸芸中、他の島も巡りたいです(^-^)

 

カテゴリー: クロップログ タグ:

6月のお休み

2025 年 5 月 1 日

6月のお休み

毎週月曜日

10日火曜日

24日火曜日

※先生は8日(日曜日)、お休みです!

カテゴリー: クロップログ タグ:

価格改定のお知らせ

2025 年 5 月 1 日

7月1日より、一般カット料金を

3500円(税込3850円)→3800円(税込み4180円)

に改定させていだだくこととなりました。

ご迷惑をおかけ致しますが、よろしくお願いしますm(__)m

カテゴリー: お知らせ, クロップログ タグ:

岐阜、富山、長野

2025 年 4 月 18 日

ツアーで旅行に行きました🎵

岐阜県では、日本三大美祭のひとつ「高山祭」を見ることができました!

 

近距離獅子!

 

屋台もキラキラしてて綺麗でした♡

 

大吉

 

写り方が人間みたいな犬の親子も

 

うさぎも和服でおめかし♡

普段は休みが合わなくて、お祭りに行けれないので新鮮でした!!

 

夜は富山県に泊まったので、名物らしい富山ブラック!!!

味が濃すぎて、、、胃がかなりデリケートなので後から胃がやられそうで恐怖でしたが意外と大丈夫でした♬

 

富山駅前を走る黒いトラム♡

 

夜はホテル近くを一人で何気なしに散策しに行ったら、ライトアップされた光景がいきなり現われました!

 

知らずに行ったので、感動も大きかったです!

 

人もあまりいなかったので、静かで快適に散歩ができました🎵

 

ホテルに置いてあった、1億8000万年前のアンモナイトが中に入ってるガラスオブジェがきれいでした!

 

今回の旅行のメインだった、雪の大谷は除雪が間に合わず代わりに松本城に行きました!

 

 

2日目の夜は母がずっと泊まりたかった、グリーンプラザ白馬↓に宿泊!

めっちゃ可愛くて、「スイスに来たみたい」と他のお客さんも言ってました🎵

 

内装も素敵で、エレベーターが可愛かったです!

 

バイキングでは、ルビーキウイが美味しかったです♬

 

最後の日は長野県の高遠城址(たかとおじょうし)公園という、読み方が分からなかった公園で一生分の桜を浴びました🎵

同じツアーのおじさんの頭にも桜がのってて可愛かったです!

 

行けれなかった雪の大谷↓! 立山駅までは行けれたのでポストカードだけゲット!

 

母はずっと泊まりたかったホテルに泊まれたから、大谷は残念だけどまぁOKだと言ってました🎵

今回の旅行では岐阜のレアなお祭りが見れて、富山駅裏のイルミネーションのきれいさを偶然知ることができて良かったです!

 

さっき文通相手から手紙が届き、手作りのバズのポストカードやレゴのミニフィグも同封されていて嬉しかったです!!!雪の大谷に行けれなかったことにかなりショックをうけてましたが、少し元気がでました♡

カザフスタンのミニフィグは小動物を頭にのせる見たことのないスタイルで可愛いです♪

菜里

 

カテゴリー: クロップログ タグ:

サウスビレッジ~リエゾン

2025 年 4 月 11 日

サウスビレッジにオープンしたパン屋、リエゾン

広々とした店内で、イートインコーナーで食べてる人も多かったです

岡山アンパン、あんこのの中に黒豆?

半分でもかなりのボリューム(^-^)

変ってるのは、薬膳カレーパン

コリアンダー、クミンタ、メーメリックに大豆ミート、

ヘルシーですね

カテゴリー: クロップログ タグ:

先生お休み

2025 年 4 月 10 日

4月14日~16日(月~水)、先生はお休みです!

お店は14日、15日連休16日水曜日は営業します!

カテゴリー: クロップログ タグ:

カフェアンジン

2025 年 3 月 30 日

菜里のスイスの友達が日本に来た時滞在する神辺町、

その町にあるカフェアンジンがおすすめと教えてくれたので、

旧家の古民家を改装したお店で、ランチがどの品も全て美味しかったです(^-^)

神辺町は、古い建物が沢山残ってる趣のある町でした♬

 

カテゴリー: クロップログ タグ:

5月のお休み

2025 年 3 月 28 日

5月のお休み

毎週月曜日

13日火曜日

20日火曜日

カテゴリー: クロップログ タグ: