家族皆でUSJに行きました♬
ユイマハレとは半年ぶり!


入場する時に皆とバラバラになって
母とユイマと3人でハリーポッターに行きました(^-^)

2時間待って疲れたけど、ユイマとてもお利口でした♬
私は少しはやめにUSJを抜けて大阪駅にあるRojiura Curry というお店に
スープカレーを食べに行って、美味しすぎて幸せでした♬

朝、2人と少し話せる時間があって良かったです♬
また半年後(^^)v

大阪まで来たので、そのまま青春切符で志賀と京都観光しました♬
志賀の三井寺!

三井寺も貫禄がすごかったけど、中に飾ってあった観音様の絵がとても綺麗でした!
ぱっと見は同じなので記念に買いました♬

本物の絵は輝きが凄かったです♬
平等院鳳凰堂に行きたくて、宇治に行きましたが
長蛇の列だったので、ソフトクリームを食べて帰りました♪

春休みが終わった頃にまた平等院鳳凰堂はリベンジしたいと思います!
ユイマハレにも会えたし、2日間で4回もカレーが食べれて最高でした♪
なり
このユイマの写りが少しパク・ボゴムに見えるような気がします♪笑


ハチとサイドが浮きやすいのでクリームパーマで
ハチとサイドを頭皮に張り付けるように骨格強制を
プラスさせたソフトツイスト
膨らみやすく、浮きやすい髪質でもクリームパーマだと
施術可能ですよ
~ISSEI~
連島にあるルモンド。
レトロな雰囲気の喫茶店、岡山にあったお店には行った事がありますが、
連島店は、初めてです。
お店に入ると、広くて昔懐かしい感じで、想像以上に居心地良く、
ランチ時には、賑わっていました。
ランチメニュー


オリジナル珈琲、美味しかったです。

マリアガーデンの後、お茶で行ったカフェシロ。



お天気が良かったので、海も見えて気持ち良かったです。

室内もお洒落です。
全て友達が写した写真で、綺麗です。




穏やかな時間を過ごせました(^-^)。
友人達とのランチ会で行った、マリアガーデン。
結婚式をされたお客様が、料理が美味しかったと聞いてたので、
行きたいなと思って。
確かに、雰囲気も料理も凄く良かったです。



春キャベツのスープ、パンは合計4個も付いてます(^^)v。



メインは、肉か魚。魚のソースは菜の花のソース。
肉に付いてる、海老のガレットがとても美味しかったようです。


2000円のコーで、パンも4個もついて、さすがにデザートは期待してなかったのに、
デザートは、ミルフィーユ。
全員、大満足の春のランチ会でした。


カフェ青山のランチは、ビュフェスタイルでサラダが選べて、

飲み物とハーフタルトか、フルサイズのタルトが選べるセットになってますね。
メインは、何種類かの中から選んで



この日はハーフタルトで。サラダをいっぱい食べたら、ハーフでもお腹いっぱいです。

珈琲を選んだら、ポットサービスなのでお得感がありますね。


しっかりと波感を出した強め波巻き
波巻きのいいとこは強めにかけても爆発市内ところです
~ISSEI~