この前の連休で福岡へ行ってきたので、今回はその時の事を書きたいと思います。
いつもの事ですが、先に奥さんと子供が里帰りしといて僕が後から追いかけるパターンです!!もう恒例になってきましたね
今年のクロップヘアーの盆休みは2連休だったんですが、僕は月1回の有給を使い、もう1日多く休みを取り3日かけて行きました
日曜の夜仕事終わってから直行で5時間半!!もう慣れてきました。なんなら近いと思っちゃうくらいですねヽ(´▽`)/
だいたいいつも山口県に入るくらいで覚醒モードに入ります!!覚醒モードに入ったら家でソファに座って映画見てるのと変わらない感覚になります(笑)この覚醒モードに入るまでが格闘ですね
まぁそれは置いといて、その日は無事に着いてそのまま就寝 蒼斗は若干起きてくれましたが、寝起きだったんであんまり反応なかったです(´Д` )久々だったんで反応欲しかったんですが・・・
次の日は朝起きて奥さんは病院へ・・・ そうです!これから旅行だというのに、いきなり風邪引いたみたいです(^_^;)
そして未だに咳が止まらない様子 なんなら酷くなってますね 夏の風邪は厄介ですね~僕も感染らないように鉄壁に防御をしてます
で、病院から帰ってきて奥さんのお父さんと、お母さんとで5人で湯布院へ向けて出発
僕は初湯布院でした 駅前の通りから金鱗湖までズラッとお店が並んでて凄かったです

これはフローラルビレッジの前ですね~

で、これが中の風景
まるで北欧の村みたいな雰囲気が出ててイイ感じでした

そして金鱗湖!
朝に霧がかかると幻想的になるみたいです
蒼斗はグッスリ寝てますけど・・・

起きてた時はこんな感じでご機嫌でした
ズボンを僕とお揃いにしてみました(^O^)
そしてその後偶然トリックアート展を見つけたので入ってみる事に

角度によって本当に3Dに見えるから不思議ですね~
初トリックアートに子供のようにはしゃぎました
蒼斗は終止泣きそうでしたが・・・(笑)
それから宿に1回チェックインしてから、また駅前をブラブラしてから夕食へ
お盆明けだからか、どのお店も閉まってるとこが多くて、お店探すのに少し苦労しました
で、辿りついたのが七輪の焼肉屋さん!!めちゃウマでした!!
そこから宿に戻り湯布院自慢の温泉に浸かり、疲れを癒しました

蒼斗の浴衣姿!!ちょっと大きかったですけど可愛かったですヽ(´▽`)/
ちょっと長くなってきたんで続きは後編へ 竜次
児島文化センター近くにある 「喫茶yse」
高校生の頃よく通い、そこに置いてあるあるノートに、色んな事書いてましたねぇ
。
美容師になって勤めてたお店が、yesのお隣だった事もあり、馴染みがあり、
本当に懐かしいお店
。
昨日久しぶりに、二男家族と一緒に行きましたが
、
日替わりランチが安い。。
サラダ・メイン料理・厚切りトースト半分・デザート・ドリンク
で
650円
。
何より、優しい奥さんの笑顔もそのままで。
ただ一つ残念なのは、娘さんがカットに来てくれてたのに、
今年お嫁に行った先が、広島。。
もう会えないのかなと思うのが、寂しいですね
。
また帰省したら、是非寄って欲しいですね・・鈴佳ちゃん(^O^)。

食べてる間、ずっとお店の椅子でお昼寝の結誠。
おかげで、ゆっくり食事出来て


この和風パスタ、おくらのネバネバ感が良くて、めちゃ美味しかったです。
一成のハンバーグランチ・季菜ちゃんのトンカツランチ、どっちも◎美味しかったらしいです
昨日はお休みもらって、友達と二人で
牛窓のツリーハウスのあるアカツキと言うカフェに行ってきました!!
金、土、日しか開いてないのでもぉ一生行けれそうにないです(・∀・)


ツリーハウスも見学させてもらえました!
ツリーハウスに住んでみたい!!笑


ランチも美味しかったです♫♫
さらにお腹を満たすために、パン屋さんによって
パンを食べ、ケーキ屋さんによってケーキを食べ、
プラネタリウムに行って爆睡して、
締めに、お好み焼き食べて帰りました!!
いっぱい食べたので、1時間ぐらい散歩して帰ると
ちょうどハイランドの花火が見れたので
ラッキーでしたヽ(´▽`)/
ヽ(´▽`)/ヽ(´▽`)/ヽ(´▽`)/
✿菜里✿
そろそろ暑さのピークをむかえますね!!
こんにちはISSEIです
蒼斗と結誠も初めての夏で、いつも汗ばんでいます。
先日のお休みは朝から祖母【父の母】のお墓参りへ

バーちゃんあの世で元気してっかなーー??
★右の結誠、頭を下げてお参りしてるのかと思ったら、小石を口に入れてます
★

そして昼からファーマーズマーケット内にあるグランマの台所というバイキングで昼食
ここで栽培したお野菜がふんだんに使われておりとても美味しかったです

外には子供が遊べるプールや遊具があり二人は大満足??
蒼斗は若干嫌そうですね笑
二人の成長が楽しみだなとかんじた夏のとある一日でした!!!
CROPHAIR ~ISSEI~

クロップブログによく登場する、ブルのオリーブちゃんの飼い主で
筆者の小学校からの幼馴染のカナやん

八月いっぱいでシアトルに3年くらい語学留学するということで最後に
カットカラーにきてくれました

プライベートでも仲良かったので、少しさみしいですが、
彼女の自由かつ大胆なライフスタイルを知っていたので、
またいつか海外に旅立つだろうとおもっていました
また帰ってきたらお土産話聞こーっと
それまでブッ倒れっじゃねーぞ笑
CROPHAIR 海外応援会臨時代表 ~ISSEI~
先日結婚式を挙げた瀬戸内児島ホテルから一周年ということで
無料ディナー券を頂いたのでいってきました

前菜はサザエとホタテの海の幸のダブルコンボ!!
序盤からとばしてくるなー

そして冷製ポタージュ!!
キンキンに冷えてるね!

そして瀬戸内のスズキ!!
荒波に揉まれ引き締まった身にしたつずみ…

そしてド迫力、問答無用の牛ステーキ!!
写真からでも分かるお牛さんのあふれる肉汁とソース
のジャストミート!!
もはや言葉は不要ですね…

食事後のクールダウンのプリンはまるで食べたもの
全てを優しく包み込んでくれるような食感…
全て最高でひた

いつも最後まで読んでいただきありがとうございます…
CROPHAIR臨時代表補佐 ~ISSEI~
ママの代わりに蒼斗を連れて、
久しぶりに三宝保育園に行って、(°д°)ビックリ
。
保育園の手前に、広ーい駐車場があって。。
なんて止めやすくて、便利なんだ
と感動
。
だって・・昔々子供達を保育園に連れて行ってた頃は、
保育園門の前のスペースと、保育園を通り過ぎた所に、
第2駐車場みたいなのがあっただけで、
朝夕の送迎時に、車止めるのに一苦労だったのに。
これなら、また孫の送迎を頼まれても大丈夫
。
年とった私でも、楽に止めれる
。
良かったぁ
